「しげもとまもる留萌管内後援会」設立記念総決起大会を2月26日に留萌産業会館で開催していただきました。250名の皆様にお集まりいただきました。
2月12日ホテルメルパルク広島にて、海外運輸協力協会会長藤田武彦様、国際観光ビジネス協会理事大黒伊勢夫様、西日本ときわ会会長二階堂暢俊様のご協力を得て、 「中国地方での交通運輸・観光を考える会」を開催させていただきました。
「しげもとまもる北海道苫小牧後援会及び谷川芳一後援会 役員合同新年会」が苫小牧で開催され挨拶させていただきました。
1月15日16時からホテルメトロポリタンエドモンドにて「全国通運業連合会新年懇談会」その後、東京プリンスホテルで「観光関係者新春交流会」、ホテルニューオータニで「全日本不動産協会新年賀詞交歓会」がそれぞれ開催され、出席させていただきました。...
「しげもとまもる稚内そうや後援会」設立記念総決起大会を令和6年12月6日(金)13:30〜14:30に稚内建設会館2F大会議室で開催していただきました。
地元の方々と集会(車座対談)を雲仙レストランにて開催していただきました。地元の老若男女の方々から、多くの意見、要望をいただき、これに対する回答を行い、活発な意見交換ができました。
渡辺後援会長の挨拶の後、来賓祝辞として、木村苫小牧市副市長、宮崎岩倉建設会長、板谷道議、中村北海道開発局OBのみなと会前会長から挨拶を頂きました。 しげもとの所信表明の後、谷川事務総長から謝辞がありました。 花束贈呈の後、ガンバロウ三唱をして頂きました。 参加者は400名を超えていました。
しげもとまもるです。 今回の衆議院選挙では、与党の議席が過半数割れし、自公政権の安定が損なわれ、政治への信頼が問われる結果となりました。...
(一社)日本潜水協会の髙橋宏会長、藤井敦専務理事、髙木潤東北支部長とともに、潜水と土木の基礎的知識と技術を学ぶことのできる全国唯一の学校、岩手県立種市高等学校を訪問させていただきました。同校の伊藤俊也校長、平谷裕海洋開発科長、濱道秀人先生と潜水士育成に向けた課題等について意見交換をし、実習施設、学生寮、実習船を見学させていただきました。
令和7年7月実施の参議院議員選挙比例代表(全国区)に出馬予定の「しげもとまもる」君を励ます会が、8月26日、東京都港区元赤坂の明治記念館で、会場には、支援団体である交通運輸業界、観光業界及び全国賃貸住宅業界から約1,000名が応援に駆けつけてくれました。...